大宜味農場のフェイスブック

現在、ブログの更新を行っていないため、

大宜味農場の栽培の様子は、フェイスブックで見ることができます。

興味のある方は「いいね」ボタンを押していただければ

ニュースフィードに表示されます。

フェイスブックをやっていない方でも

農業・環境・健康研究所 大宜味農場のホームページから見ることができます。

https://www.facebook.com/ohgimifarm?ref=aymt_homepage_panel

よろしくお願いします。

| | コメント (0)

第17回医農地(いのち)を守るMOA健康まつり開催のお知らせ

今年もやります!

スイートコーンは順調なので、

当日美味しいコーンの収穫体験ができます!

ダイコンはまだまだ小さいですが

当日までしっかり潅水して大きくします。

あと2週間。

多くの方のご来場をお待ちしております。

Matsuriomote

Matsuriura

| | コメント (0)

台中65号

8月7日に脱穀した米のトーミがけを行いました。

Img01903

Img01904

翌日には精米してこんな綺麗なお米に。

Img01908

Img01910

Img01909

稲刈り体験で購入希望された方にお届けしました。

もちろん私たちもいただきました。

いつも食べるコシヒカリとは違い

粘りが少なくて甘みがあり、美味しいお米でした。

| | コメント (0)

緑肥のすき込み

8月7日に緑肥のすき込みを行いました。

大変な干ばつでしたが、枯れずにここまで生育しました。

ソルゴーです。

Img01892

Img01894

ひまわりは何とか花を咲かせたといった感じでした。

Img01897

最後の花にミツバチがたくさん集まっていました。

干ばつで花も少なかったので貴重なエサ場だったのでしょう。

ごめんね~。

Img01902

Img01901

| | コメント (0)

«鳥獣類対策